首页 > 短刀 Tanto > 短刀:作陽幕下士細川正守(刻印)
短刀:作陽幕下士細川正守(刻印)
本价格为日本直销价,未含其他费用,详情请咨询。

直销价

780000日

已有0人评价 已售0件

注文番号:15552

短刀:白鞘入り拵え付き

銘:作陽幕下士細川正守(刻印)

文久3年2月日

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。

本作の出来は作陽幕下士細川正守としては上作にランクされる作品です。

研磨済み

はばき:素銅地一重はばき

登録証番号:岡山県52673号

交付年月日:昭和42年8月14日

刃長:28.6センチ

反り:なし

目釘穴:1個

元幅:2.72センチ

重ね:0.75センチ

時代:江戸時代末期 (1863)

体配:重ね厚いがっしりとした鎧通し風の作品。

地鉄:小板目肌よく詰んで地錵が付き地景入り綺麗な地肌となる。

刃紋:小互の目丁子乱れに金筋よく働き足が良く刃入り帽子火焔に返る。

特徴:細川正守は水心子正秀の高弟であった細川正義の長男で、父没後に正義銘を襲名した。父の後を継ぎ津山藩工を務め、明治初年頃まで作刀している。荘司直胤と双璧と称された父正義と同じ作域で、備前伝を得意とした。

拵:

鍔:木瓜形鉄地鍔に唐草を彫る。

縁頭:赤銅魚子地に能面を高彫りし、金で色絵をほどこす。

鞘:黒呂色鞘。

目貫:梅の花を高彫りし金で色絵をほどこす。

小柄:赤銅魚子地に漁師図を高彫りする。

小刀:月?金重と銘がある。

笄:赤銅地に桐紋を高彫りする。

時代背景:文久3年(1863)3月4日、徳川家茂が229年ぶりに上洛する。北米では当時南北戦争のさなかであった。

保存刀剣鑑定書

葵美術評価鑑定書:全身押し形

(お客様からのご厚意でお預かりしておりますご委託品です。当社から出品者様にお支払いをしなければならないため、ご注文後5営業日以内のお振込みをお願いしております。ご理解・ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます)

(为了在物品售出后立即向我们的发货人付款,我们不能接受因任何原因被指示为“寄售销售”的物品的取消。感谢您的理解和合作。)

価格:780,000円(消費税、送料共)




短刀:原木色刀鞘入,附刀侟

刀铭:作陽幕下士細川正守(刻印)

文久3年2月日

刀鋤材质:素铜质地一重

登录证编号:冈山县52673号

交付年月日:昭和42年8月14日

刃长:28.6cm

反:无

目钉穴:1个

元幅:2.72cm

元重:0.75cm

时代:江戸时代末期 (1863)

体配:刀身厚重,铠通风作品。

地铁:小板目肌,地沸附,地景入,地肌绮丽。

刃文:小互目丁子乱,金筋流动,足入,帽子火焰返金。

介绍:细川正守是水信息正秀中优秀弟子细川正义的长子,在其父去世后袭名正义。父死后成为津山藩藩工,锻刀直至明治初年。与荘司直胤并称双璧,其与父亲正义一样擅长备前传风格。

拵:

刀镡:木瓜形铁质,雕刻唐草图案。

缘头:赤铜鱼子质地,高彫能面图案,金绘。

鞘:黒吕色鞘。

目貫:高彫梅花图案,金绘。

小柄:赤铜鱼子质地,高彫渔人图案。

小刀:刻铭:月?金重。

笄:赤铜质地,高彫桐纹。

保存刀剑鉴定书

葵美术评价鉴定:全身押形

价格:780,000円


商品名称:短刀:作陽幕下士細川正守(刻印)

商品价格:780000日

100%

好评率

共0人评论

好评(100%)
中评(0%)
差评(0%)
买家印象:
您可对已购商品进行评价
发评价拿铜板
暂时还没有任何用户评论

发表评论

用户名: 匿名用户
E-mail:
评价等级:
评论内容:
验证码: captcha

猜你喜欢