ご注文番号:10161
脇差:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)
銘:無銘(長船盛重)
古刀:末古刀:
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は無銘(長船盛重)としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
刃長:44.6センチ
反り:1.0センチ
目釘穴:1個
元幅:2.43センチ
先幅:1.97センチ
重ね:0.56センチ
時代:南北朝時代
体配:大摺上無銘で身幅やや細めの脇差。
地鉄:板目肌肌立ち地錵が付き
肌目が良く見て取れ、地に淡い映りが現れる。
刃紋:匂出来丁字乱れとなり足、葉が盛んに働き
帽子、乱れ込んで先尖り御頃に丸く返り掃掛となる。
特徴:長船盛重は盛景の子供で鎌倉時代元応頃に活躍し
南北朝時代応安頃に活躍する。
比較的がっしりとした作品が多く、
その後応永頃には小振りな作品へと変化して行く。
拵:
鍔:竪丸形の赤銅魚子地鍔
縁頭:赤銅魚子地に車と桜の図を高彫りし金で色絵をほどこす。
鞘:笛巻鞘
目貫:松と人物を高彫りし金で色絵をほどこす。
小柄:赤銅魚子地に龍の図を高彫りし金で色絵をほどこす。(小刀付き)
笄:赤銅魚子地に龍の図を高彫りし金で色絵をほどこす。
保存刀剣
葵美術評価鑑定:全身押し形
価格: 750,000円(消費税、送料共)
100%
好评率