ご注文番号:17043
脇差:拵え入り(委託品)
銘:肥前国住人忠吉と銘がある(無保証)
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は肥前国住人忠吉と銘があるとしては上作にランクされる作品です。
上研磨済み
はばき:銀一重
刃長:50.6センチ
反り:1.1センチ
目釘穴:1個
元幅:3.40センチ
先幅:2.50センチ
重ね:0.73センチ
時代:江戸時代中期頃
体配:身幅が広く重ねの厚いがっしりとした作品で
表裏に棒樋を彫り切先が延びた作品
地鉄:小板目肌よく詰んで地錵がよく付き綺麗な地肌となる。
刃紋:錵出来直刃、匂口深く冴えて煙る風情をした作品
帽子、丸く尖り御頃に返る。
特徴:肥前国住人忠吉と銘が良く切れているが正真銘とは異なる。
しかしながら銘を取り去れば保存刀剣は保証致します。
拵:突兵風の拵え
鍔:木爪型鉄鍔に耳を立ち上げ地には梅の花と幹を高彫りし銀で花弁を描く。
縁頭:赤銅魚子地に波間を飛び回る千鳥を金で色絵をほどこす。銘: 奈良正次
鞘:焦げ茶色石目地鞘
目貫:箱と菊の花を高彫りし金の色絵をほどこす。
栗形:鉄地に紅葉の図柄を高彫りし金の色絵をほどこす。
鐺:鉄地に紅葉の図柄を高彫りし金の色絵をほどこす。銘:寿治
葵美術より一言:刀身はしっかりとした作品ですが
銘は忠吉初代銘で無保証とさせて頂きます。
しかしながら出来が良く銘を取り去る事で
保存刀剣には問題がなく合格を保証致します。
拵えの内鞘は寿治の作品で出来が極めて良く
縁頭は奈良正次でいずれも出来の良い作品です。
葵美術評価鑑定書:全身押し形
価格: 450,000円(消費税、送料共)
100%
好评率